実無し。
下手すれば日帰り出張に成りかねなかったところをなんとか一泊にして九州へ、
北九州空港で視線が斜め上なメーテル見たり二日で博多発着の特急に三度乗ったり日本シリーズな街の雰囲気には乗らずにだらだら歩いたり、とそんな二日間。←仕事はどーした。
下手すれば日帰り出張に成りかねなかったところをなんとか一泊にして九州へ、
北九州空港で視線が斜め上なメーテル見たり二日で博多発着の特急に三度乗ったり日本シリーズな街の雰囲気には乗らずにだらだら歩いたり、とそんな二日間。←仕事はどーした。
残りの時間は基本的に冷蔵庫。持ち込み物にはそれほどうるさくなかったが、ゲートが静脈認証あんど(多分)シルエット確認で、ボストン持ってると矢鱈と引っ掛かるのには閉口。持ち出し対策なんだろうけど、あれじゃ森の妖精は出入り出来んな…
営業レベルで客とまともなやり取りができてなかったので川流れになるはずだった月末の弾丸出張がどこから横槍入れられたかいきなり復活。
ってのはまあ仕方がないといえば言えるし、、最低限の設定情報が今日になってからそろったサーバの設定を14時回ってから今日中の発送オプション憑きで押し付けられるってのもいつものことだが、自分で発注した物品の検品すらする気配すら見せない営業にはあきれ果てる。
知識だの考えだのが足りないのは個体差だが、モノの売り買いすらもまともにできない営業に存在価値があるのかと・・・
直帰できたので週頭に突然バックライトが死んだX31の延命作業。
といっても今更このマシンのパネルを開けて陰極線管だけとりかえるとか面倒なので、
ず~っと前に中村さんから予備機として譲っていただいたのに先にシステムボードが逝ってしまった同型機から上半身を移植することに。
(某端末を支えていたピンクなひとじゃなくて赤い人に頂いた感電した奴もあったけど、JHJ同士のほうが楽そうだったので)
患者をバラして
臓器提供者をバラして
ほら復活(ぉ
10/13 朝の御成門交差点にて