継続。
朝来るとddのcountパラメータを間違えたらしく、1/10くらいのファイルしかできていなかった。
一応検証のため、こいつをExplorer2fs*1でWin機にコピー、
VDKでマウントしてFINAL DATA(試用版)実行。
…
おお。結構出てくるもんだ。
テキスト形式のデータファイルをダンプしてWZに持って来ただけでもそれなりに使える奴ができてるし。
これならきっちりイメージ取り直すか、破壊覚悟で実HDDに製品版仕掛ければ何とかなるかな。*2
朝来るとddのcountパラメータを間違えたらしく、1/10くらいのファイルしかできていなかった。
一応検証のため、こいつをExplorer2fs*1でWin機にコピー、
VDKでマウントしてFINAL DATA(試用版)実行。
…
おお。結構出てくるもんだ。
テキスト形式のデータファイルをダンプしてWZに持って来ただけでもそれなりに使える奴ができてるし。
これならきっちりイメージ取り直すか、破壊覚悟で実HDDに製品版仕掛ければ何とかなるかな。*2
hdparmでセクタ数再計算してdd…29Gのファイルを生成、-o loopでマウント…だめか。
仕方ない、どっかHDDに移して…って他にでかいHDD無いんだよなぁ。
Explorer2fsはでかすぎるせいか、エラーを吐いてくれるし。
Linuxインストールしたマシンは全部ジャンクだからUSB2.0なんかついている奴は無いし、
仕方が無いので再度Knoppixでsshd起動→空き容量に余裕のある2003ServerからWinSCP3で転送を開始。
…
昼から初めて20時現在、やっと半分終わったところ。
メインPCでやるんじゃなかったorz
ま、幸か不幸か*1明日は休出&エンドレス会議だし、なんとかなるかな。
*1 多分不幸