20130616

[だめだめ] 時間をかければすぐ出来る。

純粋に人手が足りないのは確かだったし、行った意味はそれなりにあった。それはまあ確かなんだが・・・
内容たるや、前もって仮想環境レベルの検証すら無しにいきなり現場で構築しようとして半日棒に振るとか復元するバックアップファイル間違えたままそのまま作業して帰っちまう(そして私が巻き戻して作業)とか、障害対策がバッドノウハウレベルですらまともに存在しないとか突っ込みどころだらけでもう何も言えず。
延長戦1日でなんとか終わらせられたのはお客様の協力と気の遠くなるような設定作業*1の賜物だったと思う。私だけが大変だったとは言わんが。
インフラわからん奴はSEやるなとは言わんが最低限の準備と検証もせずにそれを良しとしつつトラブル撲滅とか虫歯になりそうな甘い意識はせめて見えないところに持っていって欲しいなぁ。はぁ。
ってか、これほとんど人災だよなぁ・・・これで明日なんで終わらせられなかったとか怒られる気配とか割に合わん。

*1 プリンタ設定80台分x3

[日々の糧] 高齢行事

出張中に送られてしまったため受け取るまでに手間がかかったり作業開始してから8l瓶が空いてないのに気がついたりとか諸般の事情はあったものの 、例年どおり南高梅で梅酒を4Kg仕込み完了。
そろそろ古い奴をどうにかしないと・・・

20130604

霹靂。

本人に全く確認もないまま来週ほぼ一週間大阪出張が決まっていた。
なにやるかってぇと鯖4台設定&IDC設置と。
何で頭数に入れられたのかも全くわからん。
そもそもIDCで1日使うのは仕方ないにせよ、現地前準備で3日計算とかしてるところも不明。
んでもって手順書も無い、宿泊手配もできていないなどないないづくし。
・・・
SAN値はもう残って無いし、どーにでもして。

20130512

[だめだめ] 焼け野原

やっと終わりが見えてきたものの、後を考えるとモチベーションが上がらないままただ磨り減る日々。
どっかにSAN値回復イベント無いかなぁ←

20130503

りはびり。

台場でオクトーバーフェストやってるってんで久々にD70かついで出動、
mass一杯呑んでから台場周辺徘徊して徒歩で浜松町まで移動。
とりあえず40枚ばかりは撮ったみたいだけど…むう、いまいち。

20130413

[だめだめ] 破壊消化。

異動になった時点で火事場がふたつ。
いまだに片方は勢いが収まらず、3wに及ぶ全戦力の逐次投入で保っているものの、いまいち終了への道が見えず、なにより終わらせたところで焼き野原しか残らないのがわかっているところがさらに徒労感を募らせる。
やっぱ色々乗り遅れたか・・・

20130319

鬱。

今年も昇進見送り。
まあ、大して期待してた訳じゃないけどそれなりに論文は気を入れた積もりだったんでちと。
そもそも二年で三回配置がえさせられて期待する方がまちがってるかな。
はぁ。

憑いてません。

土曜の夜から引っ張っている左肩の痛みがなかなか治らない。
どこにぶつけたとかでもなく、寝違えたのかと思ってたんだが体をひねると痛いわ塗り薬じゃ一定時間マシになるくらいと結構馬鹿にできない状況。
痛み止めが欲しいほどじゃないけどこまごました動作で思い出したように痛みが来るのが鬱陶しい。
とりあえずしばらくは風呂入ってから湿布とストレッチかな…

20130212

[日々の糧] 晩飯

先週から放水が間に合ってなかった火事場がようやく鎮火しそうなので早めに帰宅。
使ってなかった鶏肉に粉振ってから揚げ焼きして梅と紫蘇と味醂と醤油で味付け。
久々に料理らしい料理したような・・・