新宿にて
今日はでべろっぱ向け。
さて。エソカイまで頭が保つかな?
今日はでべろっぱ向け。
さて。エソカイまで頭が保つかな?
偽装/委任/承認関係で引っかかってたところに明確な回答をもらった。
これだけでも来た意味十分だわ。(まぢで)
web.configの暗号化関係。
・・・
これくらいは標準でいれといてくれぃ
性悪説でいくしかないのね。
暑くなりそうだな。。。
著作権関係書籍。たまには硬い本も読まねば・・・
blog界隈では概ね高い評価を受けてる模様。
上よりも著作権人権論が前面に出ているという話。amazonでは品切れ中。どっかで見かけたら読んでおこう。
ミナミビルの後釜、ドンキだそーな。
謎の町度合いが進むなぁ。
久々に目覚ましに起こされる。
週末に予定入れすぎかなぁ。
だんだんいい感じに。
電車止まらんうちに帰りたいなぁ。
#明日も止まってくれるんなら良いけど(ぉ
今日は休業。
新げっと端末も回線も自分でどーにかしてくだされ。
いつもどおり目が覚めたのはいいのだが、
体が重い。。。
午前中は曇ってたのに。。。
今から自転車も何だし、近所ぶらついてくるかな。
風はあるけど気温が下がらない。
晩飯、鯖の味噌煮は失敗だったかなぁ。。。
久々のガッセ、楽しゅうございました。
皆様麦酒も食事も喋りも歌も堪能されたようでなにより。
・・・
次回はもーちょいペース落としましょう(笑)
遅ればせながら、煽動役のid:kzouさん、現場監督の庄司さんに感謝。
今後ともよろしゅうお願いいたします。
微妙に残ってるみたい。
3人で上海チキン。
ウマー
またかぃ(汗)
4周年おめでとうございます。
・・・
えーっと、一部突っ込まれたがっている表現が見受けられるような気がしますが、
態々指摘するのも無粋だし、勘違いかもしれない(笑)ので、あえて放置いたします。
ほとぼりが冷めたら自己批判してください(笑)
今日も6時前に起床。(目覚ましは7時)
・・・
なんか敗北感のほうがでかいんですが(汗)
いつにも増して人が居ない事務所から恨まれつつ立川から移動中。
唯でさえ薄い人望が。。。。(泣)
結局間に合わないっぽい。
乗*案内の馬鹿〜<逆恨み
VMwareTools、再度やり直したら正常に。
なんだったんだろ。
kzouさんとこから飛んできてる人が。
現物持ってないんで検証できないですいませんm(_ _)m
そのうち擬似環境作ってみますんでお許しを。
とりあえずBTSerialとかBtRDRかな。。。
DivXCertifiedに。なんで旧型で取れなかったんだろう。。。
今日の日経で見かけたんだが・・・どこにもニュースリリースないなぁ。
携帯対応っても自分で見に行かなきゃならない。1時間おきにでもメールで知らせてくれる機能が欲しかった。
eAccessは初オーバーラップ対応か。変えてみてもいいかなぁ。
Googleツールバー統合、FastFind機能など。まだ英語版のみ。
一年ライセンスってのをもーちょい大きく書くべきではないかと。
仮にもSIerを名乗ってる奴等がこのコメントはどーかと。
検証しなければ・・・
「新型」ハブって・・・何年前の16日かと思ったよ(笑)
今日も目覚ましより早く起床。
悩みがあっても睡眠には影響しないらしい。<単純
RDFファイルへのリンクと長年日記モードを追加。
もう一年か。。。
かくも月日は残酷なものか(謎)
VMware4.5.2が出ていたので早速。
インストールはいつも通り再起動が一回入るくらいで特に問題なし。
VMwareToolsもアップデート、と・・・・
何故Guest(98SE)でAudioCDがマウントしてやがりますか(汗)*1
エクスプローラで見ても.cdaファイルしか見えないし。
・・・
面倒だから検証は明日にしようっと←日和見
*1 VMwareToolsインストールはメニューを選ぶとCDにマウントされたイメージから実行される
予想最高気温は31度らしい。
はぁぁぁぁぁぁ(嘆息)
メイン開発機にはGLADIAC518を。
SPECTRA8400は退場と相成った。
・・・
高かったんだけどなぁ(T_T)
Palm(OS5機)+BluetoothGPSで使えそうなソフト。
この辺はBluetooth:Yesになってる。BluetoothSerialは厳密にはシリアルポートと見られないのかな?
もしくはソフト側で複数のポートサポートしているかどうかとか。
EMTAC BTGPSバンドル。
(only compatible with EMTAC Bluetooth GPS.)となってるんで駄目な可能性大。
MapPilotの進化版。シェアウェア。
うーむ。ソフトのこと考えると、Palmでは大して値段変わらないEMTACとかBlueGPS買ったほうが良いのかも。
それ以前に3万+ソフトの値段出すならmio168とか5502Kの機能で良いという話が。。。
久々にボスと口論。
・・・
貴重な30分を無駄にしました。_| ̄|○
ああ、私ってば気が短い・・・(嘆息)
起きたら5時。
22時ごろぼーっとしながら作業してる途中で落ちたらしい。
・・・
年かなぁ_| ̄|○
GU-BT1、シリアル経由でNMEAにすれば使えるらしい。
これがあればh4150の(とりあえず)常時携帯運用できるか。
・・・
X20のHDDとRD96XT買ってなければなぁ(T_T)
茄子出たら考えるか。
IBMから3時間限定セールの案内メールが。
X40が17万切るかぁ。。。。
金無いってば_| ̄|○