ねこ曜日。

まな板の上。

健康診断。
去年と同じく不味いバリウム飲んで台の上をごろごろごろごろ。
昨日飯遅かったし、また再検でるかなぁorz

更新。

病院から帰るとファイルサーバがお亡くなりになっていたので*1
急いで復帰作業。
Knoppixをインストール…したかったんだが、調査時間が取れなかったので
気心が知れてるVine3.1をインストールして旧HDDからデータコピー。
設定よりインストールとデータコピーに時間かかるようになったてのは喜ぶべきなんだろうか…

あれ?PCIに挿したVirge/ZXが認識されないでi810になるなぁ…
ま、X使わないからいいか(ぉ

*1 多分電源か母板

終了。

2週間近く独りで前準備して梱包は6人がかりで午後一杯。

当事者意識ない連中はこの状況…考えてもないんだろうなぁ。やっぱ。

[日々の糧] 晩飯

22時に帰宅。
適当に済ませたかったのだが、肉の解凍をしてしまっていたのでカレー。
チャットせんでもふつーに日をまたぎそうだ…orz

降下中。

障害物。

だからさぁ、わからんのなら自己責任以外でやるなって言ったぢゃん。
2本じゃ手が足りない状況で電話で尻持ち込まれたってねぇ。
現地行ったってろくに状況説明できないんなら客が電話かけてくるのと大差ないし。
そんな半端な仕事したってそもそも客に迷惑だってことくらい判断つかんくらいだめだめって評価してよろし(Y/y)?

業務報告。

自席に戻ったの20時半…orz

ゆらゆらゆらゆら

揺れる〜揺れる〜揺れる〜←壊れ気味

いちお

行間読むのは無しの方向で。

あ、

応答しなかったのは純粋に席に戻れなかったってだけで、
全く他意はありません。まぢで。

[日々の糧] 晩飯

腹が減ってろくな思考方向に進まないので、
安ワインを一杯とクリームソースでパスタをがっつり。

元通り。

あんにゅい。

それほど寒くはないけどうっとい雨。
なかなかテンション上がらんなぁ。。。

堕ちていく…

そしてお茶飲む暇すら無く。
てか、早く帰ろうと思ってるのに素で自机戻るの19時廻ってるってどーよorz

ゼイキンヲシハラエ

社員旅行の最終案内が。

新大陸とアジア以外サーチャージ別ってどーよorz

追認。

NTTドコモグループ9社(以下、ドコモ)は、2005年5月より新規申込受付を停止させていただいている当事業について、2007年度第3四半期を目途にサービスを終了させていただきます。なお、具体的なサービス終了期日は、お客様のご利用状況を見つつ別途検討のうえお知らせいたします。

[NTTドコモ報道発表資料(2006/1/31)より引用]
そろそろ期日が見えてきたということで。

独り言。

日本語化パッチと言語パックは意味が違うよなぁ。。。

あ゛〜

映像の世紀録るの忘れてたorz
月イチだし、第二集以降どーするかなぁ。。。

快晴。

到着。

プレスCD1000枚到着。
また一週間は荷造りかorz

手工業。

ラベル仕分けして会議して会議して営業のPC復旧して会議して。

日中メール処理すらろくにできんのはちと勘弁(;;)

月末。

さて、

秋葉行くか(ぉ

[購入物] 秋葉にて

  • USBキーボード(¥500)

  • X6用に購入…まだ対応ファーム出てなかったよorz

あきばおーの福袋とかゲーム機用のRGBケーブルとか全然なかったので3時間歩いてこれだけ。
あとは業務スーパーで食材とか調味料。

納得。

そーか。鬼太郎ぢゃなくてアホ毛か。

久々土休。

魔人は暇人。

予定はアパート撤収のみ。
午後はリサイクルショップ回るか、都心行くか…

両方。

リサイクルショップの収穫は今ひとつ。
さて、新宿行くか。。。

[徘徊] 新宿めぐり

  • 住所書換のために免許センター

  • 土日休みだったorz

  • Emilyを視察

  • 場所のせいか、思ったより妙な感じの店でもないし、高野より空いてるくらいかな。

  • 京王百貨店

  • 福井物産展ではたはた2串と荒しぼり酒*1とわれせん2袋で1回分の飲み代くらい。
    状況に流されすぎだなぁ…ま、旨かったからいいや(ぉ

    *1 純米じゃなかったorz

ぬお。

1ヶ月しか経ってないのにもお2万近く値下げかよ>天損X6

[日々の糧] 晩飯

はたはたでちょろりと飲んでから、
炊きたてご飯と豆腐の味噌汁、糠秋刀魚x2
ああ、極楽*1←安上がり

*1 ちと喰いすぎるのが難点だが

文化財防火デー

穏やか。

寒さはまだ続くものの、それなりに日差しもあるのでまあまあな感じ。
そろそろFM10持ち歩くかなぁ…

印刷屋。

ひたすら差込印刷して1日終了。
嗚呼、実が無いorz

ごーすとらいたー。

メルマガ原稿で軽いセキュリティっぽい内容2題。
うーむ。そろそろネタが尽きたぞ。
SKUFかセキュ蕎麦かまっちゃ行かねば(コラ

リファラから。

w-zero3 開発 hellow world C++ windows

WM5で開発したい人が彷徨ってきてるみたい。
実機無いからわからんけど、C++ならeVC4でも・・・行けるのかねぇ?
ひとまず環境ない人は.netCompactFramework+C#/VBのほうが敷居低いんじゃないかな。
一応無料でコンパイルまではできるんだし。

危険。

炬燵で作業してたら意識が暗転してた。
風邪ひかんよう気をつけねば…

週中。

ネタ振り。

あなたの時代劇的人格は「お殿さま」です。

【お殿さま(おとのさま)とは?】

正確にはもっと広い意味で用いますが、ここでは、幕府における将軍、または各藩における藩主を指します。原則として世襲制で、生まれながらにしてその地位を約束され、ちやほやされて育つので、自分は敬われて当然という意識がありますし、いわゆる「バカ殿」も多かったようです。たまにお忍びで民情視察をしたりしますが、育ちの良さは隠せません。八代将軍・徳川吉宗が「暴れん坊将軍」として有名です。

【あなたの性格】

・生まれ持ったカリスマがあり、周囲から一目置かれる

・あまり他人の気持ちを考えたりしない

・流行には疎く、自分の好きなものは誰が何といおうと好きというタイプ

・本当に悩んでいる事は人に言えず、自分ひとりで悩む事が多い

・相性が良いのは剣客、忍者

・相性が悪いのは深川芸者

[ちょんまげ占いより引用]
バカ殿ですかorz
当たってるような当たってないような…

再び。

隣席でユーザーから客の要望聞かないのはおかしいじゃないかとクレーム電話が。
聞いてると仕様はメーカーが勝手に決めたモンだとか香ばしい台詞。
どーやらこの人っぽい。
うちのアプリは完パケなんですけどね。
まあ、仕様だからってのは逃げになるけど、それ以前に
マスターアップ直後に不要な機能をすぐ組み込み直せるほど余裕ないって。
てか、石のモデリングで外形サイズを0.3mm単位まで指定するってどーゆー状況なんだ…

巡回。

快天。

予定。

今日は午後休とって神田に粗大ゴミ持込、夕方にはフリーの予定。
誰か遊んで…っても酒飲めないんだよなぁorz

と思ったら

持ち込みは三鷹っぽい。
半休とる必要なかったぢゃねーか…帰ってから電車で都心でるかなぁ。

任務完了。

粗大ゴミ持ち込み、アパートに残ってたモノの引き払い、
請求書の処理、食材の買出し。

あ、今日何も食ってないや。
微妙に暇だし、新宿でるかなぁ(ぉ

[日々の糧] 晩飯

魚屋で買ってきた糠秋刀魚と炊き立てご飯と豆腐の味噌汁。
はあ、平和だ…←現実逃避