目から錆。
KDDI、高速赤外線技術を使ったUSB 2.0の無線化に成功
この技術は、USB 2.0の電気信号を赤外線信号に変換し、赤外線通信を行なうもの。変換器にUSBの通信をエミュレートする機能を持たせており、既存のUSBホスト/デバイスにソフト/ハード的変更を加えることなく利用できるという。
この辺はWirelessUSB機器とかUSBoverEther機器でも基本的には同じだよなぁ。高速IrDAの部材費ってどんなもんなんだろ。
また、通常のUSB機器同様、ホットスワップが可能で、事前の接続認証も必要としない。
角度がずれたり遮蔽物が入ると切断イベントが走るのでわ…
某SH社の特許だったっけ>高速赤
け〜たいで数は出てるだろうし、そんな高値ではないんとちゃう?