さて。
今日は一日座講@新宿。
今日は一日座講@新宿。
ビルの合間歩くだけで汗。
なんぢゃくになったなぁ。
地下にあるDポショップを覗いてみた。
うーん。それほど混んでるって感じはないなぁ。
とりあえず買う予定はないんで在庫の有無は未確認。
PDA用のスタイルでは検索窓が無いことにいまさら気がつく。
・・・
直すの面倒なんで、
トップ(http://f16.aaacafe.ne.jp/~sagami/)
のフォームへどうぞ(ぉ>検索したい人
#1にもまして内容濃すぎ。
直帰にしよっと。
・・・
人望ないなぁ(笑)
結局家でMALTS+ほほ肉の照り焼き+鮭のバター焼き。
そーか、岸和田博士にあったか・・・
なかなか面白いけど、PrintScreen使えってところが(^^;
恐ろしい。
ここってMS04-004報告したところと同じか。
7月から。
ややこしい。
Palmにインストールする10のアプリ。
#OS3.x(HandEra)
・Addr.J/BeamBox/DBExplorer/App/DALauncher
/J-OS/KsDateBook/JFile/TrainTime/POBoxInline/XMaster
#OS5(TungstenT3)
・Addrex/CF2DOC/J-DOCReader/KsDateBook/DALauncher/J-OS
/POBox/T-Suite/TrainTime/BeamBox
DAだのHackだのゲームだの除いても全然足らんのですが(汗)
Winにインストールする10のオンラインアプリ(ドライバ/DLL系除く)
・LHut/RegGrep/CDex/ffftp/ProcessExplorer/UNIX TOOLS
/Special Launch/SakuraEditor/TeraTerm/POPFile
言わずもがな(^^;
MIザウ、SLザウ、PocketPC、Psionは省略(えー
いい感じに降ってるなぁ。
せっかく明日は1日新宿なのに(T_T)
起きられないわけではないのに起き上がりたくない季節。
最近検索でTOPに飛んでくる人が多いので過去ログ検索機能を設置。
サーバーにやさしい手動インデックスのため、更新時期はてきとー。
ま、それなりには使えるかと。
ソニスタで買った点数の多い順ってところが信者仕様だが・・・(笑)
どーせなら合体リプリケータなんぞ使わずにBlueToothにでもして完全にWirelessにしてほしかったなぁ。
トラブルメーカー度ゼロ!
どちらかと言うと被害者
ごくフツーに好奇心があり、ごくフツーに面倒みのいいあなた。
でも トラブルを感知する能力には欠けてるようです。
周囲の誰もが断るよう な話を受けてしまったり、乗らなくていい相談に乗ってしまったり・・・。
そんな性格から他人の面倒に巻き込まれることが多そう。
せめて、1度迷惑をかけられた人とは付き合わないようにしましょう。
[あなたのトラブルメーカー度より引用]
被害者だったのかっ(T_T)
何も洗濯できなかった次の日にあてつけのように暑くならんでも。
増殖原因判明。
NETWORK SERVICEがウインドウアプリへのアクセス権を持っていないためらしい。
とりあえずDCOMの起動アカウントを弄ることで対処できたのだが。
・・・
こりゃ穴になるなぁ。どーすべ(T_T)
一応突破口見つけたということで早めに
・・・
ってほど早くなかった_| ̄|○
AAA!Cafe用にいつも弄るのがそろそろ面倒になってきたので、
Rubyが使える安めのサービス検証ということで
ロリポップ!レンタルサーバー CGI・SSI・PHP・SENDMAILマニュアル他をチェック。
tDiaryはUConv系はモジュールを別途用意しなければならないけど、それ以外特に問題はなさそう。
・・・
って、IMAGE:MAGIC使えるぢゃん。ちゃんとマニュアルくらい読もうね>某氏
1.5.7に入れ替えたついでにいくつかプラグインも追加してみた。
動くかな?
紙のご加護、今日だったか。
どーすべ。
雌伏。
気が乗らん。
こんなときにろくなコードがかけるわけないし、
謎のインスタンス増殖現象でも調べておくか。
disp_referrer.rbとFreeBSDのPortsからUConvとNoraを入れる。
リンク元の文字化け解消と検索元のグループ化完了。
・・・
検索で引っかかるのはかまわんが、クリックする前にもうちっと考えてみてはどーよ。
ちくちくとADO関係調査。
あ゛〜。なんでこおIEの印刷レンダリングって駄目なのさ。
ネタ不足。
書いてあるとおりです。
英語版使えばよろしいかと。ソースもあるし。
あの人は独裁的で他の意見に猫耳を持たないんだから。(ナニガナンダカ
Sasserはとりあえずルータで止まってるんだが、
Gabotがたっぷりと。
syslogサーバが持たん・・・。
何するかな。
惚けないように手を動かさねば(ぉ
なんか最近は変なキーワードでも引っかかるのがトレンドらしい。
雨?
純正miniPCIで良いのでは。まだ買ってないけど。
HPAを無視して良ければネジ2本。
特に迷うところは無いと思うのだが。
温室・・・・
そんなネタ書いたかなぁとか思ったらJustyと携帯液晶特許関係。
んなもんつないで登録しないでほしい(汗)>InfoSeek
陰険レムス君の爆裂ブロック崩し・・・・欲しいか?(笑)
眠い。。。(またかぃ)
WHFはパス。
ビデオ消化とゲームと酒とチーズ。
あ゛〜、行方不明になりたい←逃避
動かなかったくせに食いすぎ_| ̄|○